ラクスのモバイル開発を支えるプロフェッショナルチームへ本格始動

PROFILE

吉田 紗紺

楽楽精算開発部 楽楽精算モバイル開発課 課長

大学卒業後、電子回路設計や洋菓子製造などを経てITエンジニアに転身。以降、SIer、SES業界にてWindowsアプリ開発、Webアプリ開発、モバイルアプリ開発に従事。前職ではBtoCの自社サービス開発に携わり、その後2022年3月にラクスに入社。現在は楽楽精算のモバイルアプリを開発するチームのマネジメントを行っている。

ラクスに入社を決めた理由、背景等を教えてください。

前職ではBtoCサービスを開発しているエンジニア組織でマネジメントに従事していましたが、より社会貢献度の高い仕事がしたいという思いから転職を考えるようになりました。ラクスは取り組んでいる事業の社会貢献度の高さと、もの凄いペースで成長しているという点にとても惹かれました。IRを見ていて、順調に売り上げを上げながら成長投資もしており、今後さらに凄い事になりそうだなと興奮していたのを覚えています。また入社前からチームメンバーの方々とお話することができ、一緒に働きたいと思えた事が決め手となりました。

吉田さんの管掌範囲・役割を教えてください。

楽楽精算モバイル開発課の組織マネジメントとして以下を担当しています。

チームのMission、Vision、目標設定、1on1での面談、評価、育成、プロジェクトマネジメント。

開発チームの日々の業務の流れを教えてください。

年4回のメジャーリリースに向けて各バージョンの開発を行っています。PdMチームがビジネスサイドと調整して案件ロードマップの作成を行ってくれていますので、それ以降の要件定義から設計、開発、テストまでの工程を担当しています。その他、リファクタリングや不具合修正、ライブラリの更新などの対応も行っています。

求められる知識・スキル・心得等を教えてください。

基本的なアプリ開発の知識として、LifeCycle、スレッド、非同期処理への理解は必須です。特にLifeCycleは重要で、アプリの状態とLifeCycleのcallbackメソッドの対応を正確に理解して把握しておく必要があります。
心得としてはラクス全体で言える事ですが、手段先行にならず真にやるべき事を見極める論理的思考力が求められます。

モバイル課では、どんな時に仕事のやりがいを感じられますか?

やはり物づくりを行っているチームなので、自ら手を動かして開発した機能が無事にリリースされた時に大きなやりがいを感じられるのではないでしょうか。また、PdMが作成してくれているロードマップの案件は、ビジネスサイド経由の顧客要望などを元に用意されていますので、これらの案件を開発しリリースした後、受注に貢献できた時はお客様の要望に応えることができて良かったと感じられると思います。

チームや人の雰囲気はいかがですか?

ラクス全体で言えることですが、皆さんとても誠実でホスピタリティの高い方たちです。
仕事中は黙々と作業を行っていますが、飲み会などでは皆さん気さくにお話しています。
月次のチームミーティングでは、良かった取り組みやお互いへの感謝などを伝える時間を設けて、お互いを尊重し合う文化を大事にしています。

その他、勉強が好きな人は勉強会などでどんどん発信することができる環境です。モバイルをテーマにした社外向け勉強会「モバイルTechCafe」のほか、週次のミーティングの中で個人が学習した内容や仕入れた新しい情報などを発表する場を設けています。テーマはモバイル開発周辺の技術やiOS、Androidの各プラットフォームについての新たな情報などが多いです。皆さんモバイル関連技術には興味があるので、活発な意見交換などを行っています。

チームで目指す組織像等を教えてください。

モバイル開発課ではモバイルアプリ特有のUI、UXを活かして、ユーザーをもっと””楽””にするというMissionの元、日々開発をしています。今後の目標としては、社内の他商材でアプリ開発の要望が出た際に迅速に対応できるように、レベルの高いモバイルアプリ開発のスペシャリストチームになる事を目指しています。

吉田さんが考える、モバイル開発の面白さとは?

モバイルアプリ開発は画面が小さい事から簡単だと思われがちですが、実はLifeCycle管理などが適切に考慮されていないと使い物にならないなど難易度は高いと思っています。また、扱う領域が広いというのも特徴で、ネイティブアプリ(iOS、Android)、サーバサイドAPI、RDB、MBaaSなどの幅広い知識が必要になります。
さらに、アプリのバージョンとサーバのバージョンの互換性を考慮したリリース計画を立てる必要があるなど、一定以上の思考力・設計力が求められます。ただ、扱う領域が広い分一貫したシステム設計がうまくできた時は大きな達成感を感じる事ができ、とてもやりがいのある仕事だと思います。
また、モバイルアプリ界隈は開発スピードが速く、新たな技術が次々と登場しますので我々モバイル課でも新たな技術のキャッチアップは意識して行っており、技術的好奇心を満たせるという面白さもあると思います。

ラクスのモバイル開発の今後の展望について教えてください。

楽楽精算のモバイルアプリは領収書の撮影やICカードの読み取りなど、モバイル特有の機能を使用したUXを提供しており、設計や開発のしがいのあるアプリだと思います。
また、本格的な機能開発がようやく始まった段階であり、これからよりモバイルらしいUI、UXを活かした機能開発を進めていきますので、モバイルアプリ開発の腕を磨くにはもってこいの環境となっています。

Back to list