【ラクスMeetUp】デザイナーはドメイン理解にどう取り組んでいるか?(2023/06/28 19:00 〜)

Facebook twitter linkdin
開催日時

2023/06/28 19:00 ~ 20:15

開催場所

オンライン

◆イベント概要

ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します!」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、
経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ67,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました。

このイベントでは、現場最前線のデザイナー達が実際のデザイン業務で得た知見をお届けします!

※宜しければ、ラクスブログ/note/Twtterもご覧ください!

・開発者ブログ https://tech-blog.rakus.co.jp/
・デザイナーnote https://note.com/uidesign3923/
・Twitter https://twitter.com/DevRakus

 

◆イベント概要

6月開催のラクスMeetupは『デザイナーはドメイン理解にどう取り組んでいるか?』についてご紹介します。
UIデザイナーの役割や、顧客体験の前提となるドメイン理解への取り組み、試行錯誤を
現役のUIデザイナー3名がお話します。

こんな方におすすめ

・UIデザイナーの仕事に興味がある方
・ビジネスサイドへの提案を始めようとしている方
・デザイナーの育成に関わっている方
・SaaSのデザインに興味のある方

◆発表内容

ドメイン知識を身につけ、機能するUIをデザインする

登壇:小野田 純也 [所属:プロダクトデザイン課/担当プロダクト:楽楽明細楽楽電子保存]

<経歴>
広告制作会社や広告代理店、UXデザイン会社を経てラクスへ入社。
現在、プロダクトデザイン課のアシスタント・マネージャーをしながら楽楽明細、楽楽電子保存の
UIデザインを担当しています。

<内容>
ラクスでは複数のクラウドサービスを展開しており、プロダクトデザイナーはそれぞれ担当を持って、
各プロダクトの機能追加のUI設計を日々おこなっています。
その中で、昨年度ドメインが異なる機能のUI設計を一から担当することになり、
ドメイン知識が浅い状態から機能するUIをデザインするために取り組んだことについてお話しさせていただきます。
また、この経験を通し今年度からチームではじめた取り組みについても紹介させていただきながら、
ラクスのプロダクトデザイナーの働き方の一例を知っていただければと思います。

初めてのOJT

登壇:江原雄二 [所属:プロダクトデザイン課/担当プロダクト:楽楽精算]

<経歴>
楽楽精算のデザインを担当しています。シンセサイザーを買いそろえるのが好きです。

<内容>
楽楽精算のUIデザインを担当して2年。ここ数年の楽楽精算は事業も組織も急拡大しており、デザイン案件も増大してきました。
プロダクトの成長とともにドメイン知識の重要度が高まっている中、新人社員のデザイナーを受け入れることが決まり、
初めてOJTを実施することになりました。

今回の発表では、OJTの仕組みを一から構築し、実践して得られた学びをお話します。
成功体験を積みやすくするための設計ポイント、実践時の課題や工夫、実際に新人社員が感じたことなど、
リアルな情報をお話しできればと思います。

CXの可視化で共通認識を作る話

登壇:細川実桜 [所属:プロダクトデザイン課/担当プロダクト:チャットディーラー配配メール]

<経歴>
楽器屋のwebデザイン兼コーダーを経験、その後事業会社のtoB向けSaaSデザインを担当したのち、ラクスへ入社。

<内容>
設計レビューの事業部からの指摘について、開発から「事業部がどんな顧客を見ているのかがわからない」という声が上がりました。
想定できていなかった部分はレビュー後に再検討しなければならないので設計の手戻りが増えてしまいます。
そのため、開発から事業部が想定している顧客像を可視化して欲しいとの依頼を受け、デザイン課と開発の関係者、
事業部のメンバーでワークショップを開き、ペルソナとカスタマージャーニーマップを作成しました。
私としても、チームとしても、初めての取り組みでした。ラクスデザイナーの働き方の一例として共有します。

 

◆開催概要

  • 日時: 2023/6/28(水) 19:00-20:15
  • Zoomへの入室は10分前からとなります。
  • 途中参加・退室OKです。
  • 会場: オンライン(Zoom)
  • お申込みいただいたメールアドレス宛にURLを通知いたします。
  • 参加費: 無料

※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。

◆イベント申込はこちらから