システムを”楽”に運用したい!〜自動化, CI/CDの道〜(2022/12/7 19:00~)

Facebook twitter linkdin
開催日時

2022/12/07 19:00 ~ 20:30

開催場所

オンライン

◆イベント概要

ラクスは「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します!」をミッションに掲げ、 メール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、経費精算システムの楽楽精算に至るまで、 延べ80,000社を超えるお客様に自社開発したクラウドサービスを提供してきました。

このイベントでは、現場最前線のエンジニア達から普段の活動や開発・運用で得た知見などの技術情報をお届けします!

※宜しければ、ラクス開発者ブログ/Twtterもご覧ください!

◆テーマ

12月のラクスMeetupは『インフラ・CI/CD・自動化』をテーマに開催!
弊社インフラ開発部のエンジニア3名が登壇します。

 こんな方におすすめ

  • ラクスのインフラに関する取り組みについて知りたい方
  • SaaS企業のCI/CD, GitOps等の最新事例が気になる方
  • レガシーシステムの改善事例を聞きたい方
  • 自動化システムの継続運用にお悩みの方
  • システムを安全に運用するための施策を知りたい方
  • ラクスのプロダクト、組織に興味がある方
  • SaaS開発に携わるエンジニアの話が聞いてみたい方

◆発表内容

SRE課が開発中システムのCI/CDで取り組んでいるGitOpsの話
登壇:今本 光 [所属:SRE課]

<経歴>
2012年にSI企業に就職し、2021年10月に株式会社ラクスに入社。
SRE課に配属され、現在はとあるWebアプリ開発業務メインで担当しています。
アプリ畑からインフラの世界に少し足を踏み入れて、四苦八苦しながら奮闘中です。
休日は勉強をしつつ、妻と一緒に野球や日向坂46を観て英気を養う日々です。

<内容>
アプリ開発において、面倒な作業はなるべく自動化して作業を楽にしたいと考える方も多いと思います。

今回は、新規システム構築というチャレンジしやすい環境の中で導入したGitOpsというCI/CDの手法についてお話ししたいと思います。
GitOpsを導入すると、Git操作だけで自動デプロイが行われるので、デプロイの工数削減や安全性向上に繋がります。

主なテーマは以下になります。

  • CDツールArgoCDを使ってGitOpsに取り組んでいる話
  • GitOpsの実現方法
  • GitOpsによって得られるメリット

ラクスサービスを支えるAnsible活用のこれまでとこれから
登壇:上畑 圭史 [所属:大阪インフラ開発課]

<経歴>
3DグラフィックやWEBデザインを仕事にしたくレンタルサーバ会社に入社したもののインフラエンジニアが1人だった為、仕方なくサーバエンジニアとして従事。
以降前職も含め16年間のレンタルサーバ業界に見切りをつけ、Saas提供会社であるラクスにインフラエンジニアとして入社。
ブラックボックス化されていたインフラ環境のコード化作業が落ち着いてきた為、CI/CDによる自動リリース環境を順次整備中。
将棋教室に通う息子に負けまいと猛勉強し、父の威厳を保っています。

<内容>
2018年から開始したAnsibleによるサーバ構成管理。
導入から4年が経ち、それまでに整備したAnsibleを支える周辺環境の構成や取り組み内容を紹介します。

1. Ansible導入期 目的と背景
2. Ansible普及期の取り組み内容
3. 今後の課題
4. まとめ

メール配信サービス「blastmail」のM&A後の軌跡 ~初めてのシステムに向き合う~
登壇:柏木 達仁 [所属:東京インフラ開発2課/課長]

<経歴>
2010年からto Bシステムインテグレーション会社に入社し、パッケージシステムやSaaSシステムに関わる。
2017年にラクスに入社し、インフラ開発部に所属。
主にAWS関連のシステムのインフラを担当し、どうやったら人間がフォーカスすべき仕事に注力していけるのかを考え、実装と運用していくことに奮闘。
2021年春からは管理職としてプレイヤーを卒業すべく、メンバーを育成中。

<内容>
M&Aが流行っている昨今、ラクスがM&Aで取得したメール配信サービス「blastmail」について、M&A後にシステム側が何をしていったのかをトピックスでご紹介します。
M&Aに関わらず、「初めてのシステム」を担当する際の参考になればと思います。

1. M&A直後 -システム移管~自社運用化-
2. 改善その1 -監視の改善-
3. 改善その2 -運用の自動化-
4. 改善その3 -コスト削減-
5. まとめ

◆開催概要

  • 日時: 2022/12/7(水) 19:00-21:00
  • Zoomへの入室は10分前からとなります。
  • 途中参加・退室OKです。
  • 会場: オンライン(Zoom)
  • お申込みいただいたメールアドレス宛にURLを通知いたします。
  • 参加費: 無料

※イベント参加人数が少ない場合など、中止とする場合がございますのでご了承ください。

◆発表内容

詳細はこちらをご確認ください!

◆イベント申込はこちらから